タカラバコ情報発信基地│みんなの大切が混ざると何になる?

池袋西口にあるシェアスペース「タカラバコ」の情報発信ブログ!大切なものを持った方々が集まり価値観をシェアするから人生が益々輝く!

タカラバコの料理イベントに朗報?!凄いやつがやってくる

いつもありがとうございます。

先日、池袋のシェアスペースタカラバコをよく使う仲間たちと大型家電ショップへ足を運びました。 陽気な人達で一緒にいるのが楽しく、さらに大所帯だったため、周りの方に怒られないかちょっと不安でしたが、とても楽しい時間になりました。

さて、何度かタカラバコを活用して料理イベントをやっています。 キッチンは狭く、収納も限られることから、多機能な調理家電を導入し、時間の短縮や幅を広げていこうと考えていました。

そしてついに購入したのが、シャープのヘルシオシリーズの多機能スチームオーブンレンジ(約10万円)。 料理イベントを開催している主催メンバーの意見も反映しながら、選んだら蒸す機能がきっちり備わっており、 2段あるうちの両方で別作業ができるアイテムに決定しました。

到着するのは、1月29日なので、30日の料理イベントには間に合いそうです。 美味しいご飯を考えてくれるプロの方が初利用になるのかな。

その前に29日の夜にお試し稼働をやってみた方が良さそう。 スチームオーブンレンジを使い慣れるイベントや使い方など、書かせていただけたらと思います。 機能を最大限引き出すためにも、個々が成長する必要もあるかも。

でも、楽しみですね。

タカラバコの料理イベントに朗報?!凄いやつがやってくる

いつもありがとうございます。

先日、池袋のシェアスペースタカラバコをよく使う仲間たちと大型家電ショップへ足を運びました。 陽気な人達で一緒にいるのが楽しく、さらに大所帯だったため、周りの方に怒られないかちょっと不安でしたが、とても楽しい時間になりました。

さて、何度かタカラバコを活用して料理イベントをやっています。 キッチンは狭く、収納も限られることから、多機能な調理家電を導入し、時間の短縮や幅を広げていこうと考えていました。

そしてついに購入したのが、シャープのヘルシオシリーズの多機能スチームオーブンレンジ(約10万円)。 料理イベントを開催している主催メンバーの意見も反映しながら、選んだら蒸す機能がきっちり備わっており、 2段あるうちの両方で別作業ができるアイテムに決定しました。

到着するのは、1月29日なので、30日の料理イベントには間に合いそうです。 美味しいご飯を考えてくれるプロの方が初利用になるのかな。

その前に29日の夜にお試し稼働をやってみた方が良さそう。 スチームオーブンレンジを使い慣れるイベントや使い方など、書かせていただけたらと思います。 機能を最大限引き出すためにも、個々が成長する必要もあるかも。

でも、楽しみですね。

酸味のある味は癖になるフィリピン料理イベント!ちょっとしたメニューなら作れちゃう

1月24日に長年続けて開催されている料理イベントがありました。

地球儀グルメツアーとして、地球儀を回して止まったところの料理を作るというイベント。 今回はフィリピン料理がテーマだったそうです。

主催者より写真をいただき、メニューを聞きましたが、 聞き慣れない言葉ばかりで、まるで暗号……。

今回のメニューは、

ギニ-リン アドボ シニガン バナナトロン

です。

f:id:takara-bako:20200126162506j:plain f:id:takara-bako:20200126162851j:plain

どれがどれだかわかりますか? 外国の料理は、カタカナで書かれると全くわからなくなりますが、 日本語名で書くと想像できます。

ギニ-リン(牛ひき肉のライス) アドボ(豚肉のお酢煮) シニガン(野菜スープ) バナナトゥロン(バナナの揚げ春巻き)

日本ではあまり馴染みのないナンプラーを活用しますので、ちょっぴり慣れない味です。 ちょっとした酸っぱさと癖になる匂いが感じられます。特にシニガンは酸味が強いですね。

バナナトゥロンは、バナナだけでなく、いただいたりんごも活用しました。 揚がりたては、中もアツアツで不思議な味わい。りんごなんてアップルパイみたいな風味。

みんなで作って、みんなで楽しむからこそ、いい時間が過ごせたなって思うのです。 ほかでは中々見られない価値を今度は別の方と楽しみたいですね。

次回は2月11日にギリシャ料理を作ります。

開催レポートをお楽しみに。

イベント開催に向けての仕入れと打ち合わせ!ワインの世界は深い

イベントで活用するお酒を個人の方から融通を利かせてもらっています。 日本では流通していないワインや激レアなお酒など所蔵している方で、イベントの箔をつけるためにも活用させていただいています。

ワインの中でも極甘口というジャンルのみ取り扱っており、とても濃厚でとっても甘く、まるで蜜のようです。 プロの方が思いのままに料理を作り、参加者が存分に味わうイベントのデザートとして活用するわけですが参加者にはとても喜ばれます。

ワイン嫌いな人も本イベントで出すワインを飲むと、一気にファンになります。

極甘口ワインは重厚な味わいになるため、人によっては軽やかな味が好みという方もいます。 甘すぎるのがちょっと……という人もいますね。

等級やグレードをちょっと下げれば、酸っぱさが際立ったものもあります。 ワインの世界は広く、極甘口のように果実やジュース以上に甘いものや酸っぱさや辛さが際立ったものもあります。

びっくりしたのは、通常の白ワインは時間が経つと酸化し、ダメになってしまいます。 極甘口ジャンルは、多少時間が経っても美味しくいただけます。

酸っぱくはなりますが、アルコールが酢酸になった味と元々持っているクエン酸、そしてベースの甘さが相まって新しい世界が生まれます。 ワインの奥深さを知った瞬間です。

今回のイベントでは、ワインにダメージを与えて変化を楽しむわけではありませんが、力強いアイテムがあるからこそ続けられるイベントです。

外で味わったら軽く1万円を超えるようなコンセプトですが、工夫とやりくりをして成り立っています。 タカラバコの看板イベントになるように育てていきます。

お酒は今回いいものが3本手に入ったので、次は料理人の方と打ち合わせです。

1月30日に行いますのでまたレポートしますね。

ゲーム会も徐々に!イベントは継続開催が大事☆

スペースを有効活用しようと色々とイベントを企画しています。 昨日は(その日のうちに書けなかったすみません)、マジック・ザ・ギャザリングの交流会でした。

マジック・ザ・ギャザリングは敷居が高い、お金がかかるとも言われていますが、 ひとつの趣味としてワイワイ楽しんでいる人が多く、楽しみ方もたくさんあるのです。

ルールさえ知ってしまえば借りて遊ぶのもいいし、最初からできているのもある。 どちらかというとボードゲーム感覚で楽しめるから良い。

競技として捉えている人も多く、世界大会や国内大会など賞金の出るイベントもあるからすごいですね。 友人の中でも何人か賞金獲得のために頑張っている人はいますので、何かしらの形で応援できたらいいなって思います。

大きなことをやっていくためにもまずは基盤づくりで、イベント開催も定期的に開催することで根ざす人も出てくる。 平日決まった曜日は◯◯DAYというのもありですね。

学生時代の放課後の部活動のように、社会人の退社後の部活動ってやつです。 ゲーム会以外にも食にまつわる研究会とか、先日行った筋トレイベントなど、数々のイベントが開催されるといいですね。

タカラバコ主導でやるものもあれば、利用者が企画するものも増えると思います。 お互いに興味あるものに集まったら良いなって思うので、そうなるように頑張っていきます。

明日(1月23日)は18時以降、貸切利用があります。 ふらっと来ても入れませんのでご了承ください。

飲食イベントの後はキッチンが散らかりがち!整理整頓プロジェクト

1月18日に開催した「GOOD LIFE GYGとのコラボイベント」に引き続き、昨日はワインをテーマにした勉強会をしたいということでスペースをシェアしました。 2日続けて飲食イベントをやると、キッチン周りがどうしても煩雑になってしまいます。

まだまだキッチン周りの整備が不十分で、利用者にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけたらありがたいです。

使いやすさとわかりやすさを同居させた作りが目指すべきポイントで、所見で使う人がスムーズに使えたらなって思います。

理想論でしかないことが重々承知ですが、その理想に近づくからこそやりがいがあるのです。

・調理機器等の備品をどうやって設置するか。 ・水回りの消耗品のストックをどうするか。 ・調味料など料理をする上で必要な消耗品をどうするか ・あまり使わない調味料などをどうするか

上記を早めに解決していきます。

キッチン自体が狭いので、スペースを上手に活用する、100均で売っているワイヤーネットを設置し、S字フックを使って収納できるアイテムを増やす。

水回りの消耗品は、ある程度買っておき、直感的にここにあるだろうと思える、水回り下の収納に整理整頓して入れる。

調味料は、専用の棚など作りたいけれど、醤油など大きめの調味料は置けず。

あんまり使わないような調味料や材料はいっそのこと持ってかえるか。

上記のことを色々と考えてキッチン周りを充実していきます。

初のトレーニングイベントは大盛りあがり!やってみてわかること

昨日、初のコラボイベントとして、トレーニングイベントを開催しました。

GOOD LIFE GYG様とのコラボで、代表(リョータさん)にいらしていただき、ボディメイクの基礎的な講義とワークとそして交流会。 総勢15名くらいで開催しました。

トレーニング講義の概要

床にみんなで座り、巨大なスクリーンを見る姿は圧巻。自分の身体のことはもっと知った方がいいなと理論的に話を聞くとより理解できます。 30分後の基礎的な講義の後は、手ぶらでもできる基本動作からスタート。

体幹チェックに始まり、スクワット、ランジなど 正しい姿勢を身につけるをコンセプトにした理念は、自己流でやっていた人にはとてもありがたい内容なのです。

1時間ほどワークを行い、休憩を織り交ぜた講義では、効果的な食事とは? という本質を基軸にした内容で、巷にあふれる◯◯だけダイエットは、論理的に間違っている理由もわかります。 栄養学から考えると、バランス良い食事を心がけることが大事ですね。

意識せず食べると脂質と糖質過多になるため、油を落とすような調理法や意識した野菜の摂取など大事になるというのがあらためてわかりました。

後半からは、より強度を上げたトレーニングに入りました。 HIIT(ヒート: 高強度インターバルトレーニング(High-intensity interval training))を行い、たった4分でできる時短ワーク。HIITを知らない参加者は、たった4分でできるトレーニングとポジティブに読み解きましたが、普段から身体を動かしていない面々は、悲鳴を上げながらやることになる、

僕自身も全然できず、あらためて弱点がわかった一日でした。

終了後は、交流会です。 最初ということもあり、足りなくなったら嫌だったため、多めに作りました!

筋トレメニュー1

筋トレメニュー2

管理栄養士の友人に献立を考えてもらい、前日から何人かで仕込みました。 ワーク後もみんなに手伝ってもらい、ワイワイ楽しみながら作るのは参加者同士で仲良くなれるチャンス!

量は多かったものの、予備が余ったくらいで、出したものがほとんど無くなるくらい、食い尽くされました(笑

運営上の改善点はいくつかあるものの、やってみたからこそわかるのです。 20人目標のイベントで考えてましたが、スペース的にも今回くらいがちょうどよかったなと。 細かなところで工夫できたところは、次回以降に盛り込んで、改善を図っていきます。

参加された方、ありがとうございました。